大阪府富田林市の女性による安心なレイキサロン&スクール 子連れ・介護・出張対応 


電話番号:

  1. そらのなみのレイキのコツブログ
  2. レイキで心も身体も”凝り”が溜まりにくく軽やかに
 

レイキで心も身体も”凝り”が溜まりにくく軽やかに

2018/02/08
レイキで心も身体も”凝り”が溜まりにくく軽やかに
施術の前に「気になるところはありますか?」とお聞きすると、

肩凝り腰痛、目の疲れと仰る方は多いです。

肩凝り腰痛・・以前は私も酷くて、肩こりからくる頭痛もありました。

でも、今はあまり気になりません。

レイキを日々自分に通すことで、凝りがほぐれてきたようです。

ストレスも溜まりにくくなっているのも大きいと思います。

自分を守るために肩凝りになることも

 

”凝り”は物理的に忙しいとか、肩や腰を使うとかでもなりますが、

 

「自分を守らないといけない」

 

と知らず知らずのうちに力が入ってなることもあります。

 

ストレスの多い中で、無意識に自分を守るために体を固くして、鎧を作ってしまうんです。

 

レイキは体を癒すとともに、そんな固くなってしまっている心にも働きかけます。

 

心が緩むと、体も緩んできます。

  

長年溜めてきた心身の”凝り”は緩むまで少し時間がかかるかもしれません。

 

けれども、レイキを通し、呼吸法などをするうちに心身が整い、無駄な力が入らないようになってきます。

 

エネルギーが流れるようになり、体の”凝り”も溜まりにくくなります。

 

”凝り”が溜まりにくいというのは、心も身体もとても“ラク”です。