大阪府富田林市の女性による安心なレイキサロン&スクール 子連れ・介護・出張対応 


電話番号:

  1. そらのなみのレイキのコツブログ
  2. 親子でも価値観・世界観は違う
 

親子でも価値観・世界観は違う

2018/02/13
親子でも価値観・世界観は違う
価値観、世界観って同じ人はいないです。

一緒に旅行に行って、同じ場所で同じものを見て、食べたとしても、感じ方は人それぞれですよね。

先日主人とTVを見ていた時、とてもきれいな風景が出てきて、

「きれいやなあ、あの山は○○かなあ」

「きれ~い、空と雲が・・」

と同時に発言。

見てるとこ全然違います^^;

夫婦でもそうですが、生まれた時から一緒に過ごしている子供だって、それぞれ違うものの見方をしています。

幼い子でも違う世界を見ている


生まれて(お腹の中以前も含めて)からのすべての経験などから、それぞれの価値観や世界観を作っていきます。

一人として同じものはなくて、もちろん良い悪いのジャッジもありません。

大切なのは、人それぞれの世界があることを、お互い認めて尊重すること。

「私ははこう思うけど、あなたはそうなんですねー」

って、認めあったらケンカなんてなくなります。

親子間は近すぎて、ついいろいろと思ってしまいがちですが、小さな子でも、その子なりの考えがちゃんとあります。

それを認められて育った子は、他人のあり方を認めることができるようになります。

レイキで穏やかな人間関係に


レイキでは、ヒーリングを通して、まず自分の中にある世界観価値観を認めていきます。

自分の中に何があるかを知り受け入れることで、他者も受け入れられるようになっていきます。

とてもラクで穏やかな人間関係が築けるようになります。

認めちゃうとね、本当にラクですよ。

そして、私がラクにしていると、周りの人もラクそうです^^