大阪府富田林市の女性による安心なレイキサロン&スクール 子連れ・介護・出張対応 


電話番号:

  1. そらのなみのレイキのコツブログ
 

そらのなみのレイキのコツブログ

2024/07/28

レイキの練習会ではいつも「自分を感じてくださいね」と言っています


なぜなら自分が感じていることが自分にとっての答えを教えてくれるものだから


感じるとは五感を基本とした体感的なものです
(前頭葉ではなく肚やハート)


さてこんな感覚を鍛える方法の一つに
「知らない場所に行ってみる」というのがあります


初めてのところに行くと
いつもとは違う感覚を味わうかと思います


いつもの場所というのは自分のエネルギーがなじんでいる場所のことです


知らない場所に行くと場のエネルギーになじんでいないし
どこをどう行ったらいいかわからないので五感を研ぎ澄まします


この時に感覚が鍛えられていきます


いつもと何が違う?
何を感じる?
心地よい?
どうしたい?


こんな風に自分に問いかけ感じていくと


感覚が研ぎ澄まされていきます



さて私も先日そんな知らない場所を体験してきました


有馬温泉へ一泊一人旅
関西在住30年初めての場所です^^


急に思い立ち前日に宿を予約し
ほとんど前情報のない中で
1人で行ってきました


あちこちから温泉が湧くなんとエネルギッシュな場所かと驚きました
大地のエネルギーがすごいし気が良い!( ゚Д゚)
さすがですね~♨


1人でしたので自分のペースで歩き回り
心地よい場所で休みと満喫しつつ


ずっと自分としゃべってました(ココ大事)


「まず出来立て炭酸せんべいやな。 あつっうま。

道間違えてるやん。まだ坂のぼるん?え~つかれた~

まだココ見たいねん。。ほなご飯食べて力つけてからにしようや。

ここ場所暗いのにエネルギー軽いな~ もうちょいここにいよ。

エネルギッシュな場所はどんな山奥でも昔から人をひきつけるんやな」


こんな一見くだらない心の会話笑


熱過ぎて5秒以内に一口も食べられませんでした笑


実はこれがとても大事なことで


ひとつひとつ自分が何を感じていてどうしたいかを感じ(もう1人の私がモニター)すぐに行動に移す


ということをしていました


1人だったのでその場その時に感じたことをすぐ行動できます


日常の家事仕事のある中ではずっとこれをすることは難しいですが


今回二日間がっつり感じる→行動をしたおかげで
旅疲れほぼ無しでした^^
(坂道だらけで足はヨレヨレでしたが笑)


思いと行動が一致してると疲れないんだなぁと改めて思いました

マイナスイオンたっぷりの滝(ちゃんとマイナスイオン計測してるのだそう)


日常は生活を維持するためにやらなければならないことがたくさんあって


ゆっくりじっくり自分を感じることがしにくいかと思いますが


それでも少し時間をとって
携帯を横に置いて
自分を感じてみてくださいね


そしてぜひ身近なところでも
行ったことのないお店とか場所に行って
自分がどう感じているかを感じに行ってみてください


こうして感覚を研ぎ澄ましていくと
本当の自分の声を感じられるようになっていきます


そこにはあなただけの答えがあります(*^^*)



2024/07/21

レイキにはシンボル・マントラという不思議アイテムがあります^^


シンボルは図形
マントラは呪文


さて怪しげに見えるこのアイテムは
別に怪しくもなんともないもので


自分の意識を向けたい方向にちゃんと向け
望む現実を創るサポートをしてくれるものです


私たちは自分の現実を自分で創り出しています


日々何かを考え、その意識が向いた方向にエネルギーが流れ自分の現実を創造しているのです


現実が目の前に現れる前に
意識が動いているわけですので


自分の意識がどこに向いているかに気を付けて
望む方向に向けていけば


望む現実が出てくることになります


いたってシンプル


ですが現実は「思ったようにならない」
と感じている方は多いかと思います


なぜなのでしょう?


それは自分が何を考えどこに意識を向けているか
気づいていないからです


何かが欲しいと思うと同時に
手に入るわけないと思っていたり


こうなったらいいなと思うと同時に
私にはムリと思っていたり


アクセルとブレーキ同時に踏んでたら
現実は動きません


こんな自分の思考癖に気づいたら
変えてみてください


何かが欲しいと思ったら
「どうやったら手に入るかな」


こうなったらいいなと思ったら
「どうしたらいいかな」


こんな風に意識の方向を望む方向に定めて流れを作り行動していくと
自分の望む現実が出てくることになります


このお店のチーズナンが好きで先日もぼっちカレーしてきました^^
思ったら行動(現実化ってこれくらいシンプル)


さてシンボルマントラのお話に戻します


まずレイキでは自分の心身を整えて
本当の自分の望みを問います
(エゴの望みではないですよ~)


「どうなっていたら嬉しいのか」
「どうなっていたら幸せなのか」


その望みに向けてしっかり意識のエネルギーを流す
サポートをしてくれるのが


シンボル・マントラなのです


どんなに望んでいてもどうしても出てきがちなのが
「無理かも」「こんなんありえへん」
という否定的な思いですが


シンボルマントラは
こんな否定的な思いが作動しにくくなる機能もあります


望む現実の波動域にチューニングするサポートとでも言いましょうか



でも何でもかんでも描けばいいってものではありません


自分の心と向き合い
本当はどうなりたいのか
本当に望んでいることは何なのか?
(どこかの誰か望みではなく)


それを知ることが大切


だって心の奥底から思っていること(本音)が叶うのですから


なのでレイキでは呼吸法やヒーリングの技法を通して
自分を知り整えることを第一に大切にし


本当の思いに向けて意識のエネルギーを流していくことを練習します


そこが分かっていれば
シンボル・マントラはとても優秀なアイテムです^^





2024/07/14

先月末に「リトリートin信州」というお泊りレイキの会を開催しました
東京の高原講師とのコラボ開催です


テーマは
「新時代へワープする!大自然内観リトリート」


信州の山の中腹の森の中で
人の思念や電磁波が最小限の中で


じっくり自分と向き合うと
思いもよらない自分の中にある宝物が見えてきました



今回のリトリートの目的は自分の中にある宝物発掘です


自分へのダメ出しをする人は多いですが
どんな人も良いものが必ず自分の中に入っています


そしてダメだと思っていたところに
才能が宿っていることもあります


これを発掘していきます


ただ脳ミソを使うだけの発掘ではありません
ココは生命エネルギーそのもの、レイキを使います


自身の生命エネルギーを感じ
より感覚的に捉えつつ自分の特性を見極めていく


この宇宙はすべての存在がエネルギー的に繋がり
バランスを取りながら宇宙そのものを成り立たせています


人間もそこから離れて生きていくことはできません


だからこそ宇宙を感じエネルギーを感じ
心地よく波動共鳴していくと


宇宙全体のバランスをとる
個人の行動や言葉が出てくるようになります


それはとてもナチュラルで
ふと何かをしたくなった、ふと言いたくなった
そんな感じ


そこに個人個人の特性が出てきます
すべての存在には独自の存在意義があるからです


人間の体にたくさんの臓器という個性的な存在があるからこそ肉体が成り立つのと同じ


そしてこの宇宙の自然界のエネルギーを感じ自分を感じるには
自然の豊かな場所や人の少ない場所が最適です


なぜなら電磁波や人の思念もエネルギーであり
その影響は少なからず受けてしまい
自分の素のエネルギーが感じにくくなるからです


なのでしっかり自分自身を感じたいときには
自然の中に入っていってぼ~っとして下さい



さて今回のリトリートin信州はまさにそんな大自然の中


森の大自然のエネルギーの中で
適切な順序で(ワーク)自身と向き合い


さらに仲間がいることで共鳴し気づきを深めていきました




同じ学びをし分かり合える仲間は良いですね
ずっと笑いながらも


参加されたみなさんはそれぞれに気づきを深められ
講師側の私も気づかされることがたくさんありました


とても良かったので来年また開催したいねと
高原講師と話しているところです^^




2024/07/09

夏ですね~暑いですね~夜も暑いですね~


というわけで夜中に目が覚めてしまうこともあるかと思います


そんな時はセルフヒーリング!


まさに自分をよしよしと寝かしつけている感じ
これで寝られることは多いです^^




セルフヒーリングはレイキの出る手で
自分自身に手を当てていく技法です


基本は頭部と体の全面と背面の12ポジション
流派によって多少の違いはありますが


要は自分自身にしっかり触れて
心や体が何を感じているか対話し
癒し満たしていくものです


まあ理屈は置いといても・・・


とにかくこのセルフヒーリングって
気持ち良いんです~
心も体も緩むんです~
エネルギー充電できるんです~


自分の手で癒し満たし充電できるんですよ
なんと便利な!


私はしょっちゅうセルフヒーリングしています^^
(12ポジすべてではなく
気になるところ一か所だけとかもも含めて)


携帯見すぎて目が疲れた時
エアコンでお腹冷え気味の時
頭を使いすぎてキーってなった時
暑さで夏バテし始めた時
仕事終わり
気持ちがざわついた時


そして本日のタイトルの
夜中に目が覚めちゃった時


夜中に目が覚めた時は
もうゆっくり各ポジションに手を当てていきます


すると・・・
たいてい途中で寝てしまいます
自分の手で自分を寝かしつけている感じです


たまに最後まで起きていることもありますが
その時は全身ゆっくりセルフヒーリングできた~ラッキ~って感じです笑
そしてもう一周します


人の手はとっても優秀です
使わない手はありません


レイキを学ばれた方はぜひ積極的にやってみてくださいね


そして自分の手で自分に触れることは
レイキを学んでいない方でも効果はあります


触れることで気持ちは落ち着き
触れたところから体は緩み
頭に行きがちな気の流れが体に巡り始めます


心と体が緩んでくると
眠りに入りやすくなります


目や額、後頭部、胸、お腹、腰など
心地いいなと思う場所に数分手をあてて
ゆっくり感じるだけでOK


ぜひぜひ自分の手で体に優しく触れてあげてくださいね